
各線大通駅 徒歩4分に位置した札幌店は、フルフラットのシャンプー台がずらりと並び、GOTODAYでも上位の広々とした個室空間を用意しています。
利便性もよく、綺麗で清潔感のある内装でたくさんの方々に人気のシェアサロンです。
札幌エリアでシェアサロン・面貸しサロン・レンタルサロンのご利用を検討している方はぜひご相談ください。
GO TODAY シェアサロン
札幌店
札幌大通りエリアのハイクオリティ個室シェアサロン
各線大通駅 徒歩4分に位置した札幌店は、フルフラットのシャンプー台がずらりと並び、GOTODAYでも上位の広々とした個室空間を用意しています。
利便性もよく、綺麗で清潔感のある内装でたくさんの方々に人気のシェアサロンです。
札幌エリアでシェアサロン・面貸しサロン・レンタルサロンのご利用を検討している方はぜひご相談ください。
\シェアサロンが気になる方へ/
サロン見学を予約(無料)- 北海道札幌市中央区南2条西5-31 アルファ2・5ビル 2階
- 各線大通駅 徒歩4分
-
シェアサロンのパイオニアとして北海道・札幌・大通りエリアに多くのシェアサロンを展開し、シェアサロンという新しい働き方や仕組みに共感した、たくさんのフリーランス美容師とそのお客様がGO TODAY SHAiRE SALONを利用しています。
美容師の待遇や働き方をより良くし、「もっと自由に」「もっと楽しく」「もっと自分らしく」美容師ができる環境がここにあります。フリーランス美容師として新しい一歩を踏み出して働きたい方は札幌店でGO TODAY SHAiRE SALONの一員になりませんか?
お会いできることを楽しみにしております。 ご興味のある方はお気軽に相談/見学ください。
利用可能プラン
A-001
いつでも使えるプラン
B-001
いつでも使えるプラン
D-001
平日のみ使えるプラン
E-001
平日のみ使えるプラン。私物スペース利用不可。
Z-001
自分だけの専用席が使える(継続条件あり)
HPBオプション
集客用オプションプラン(掲載プランは店舗によって異なります)
\シェアサロンが気になる方へ/
サロン見学を予約(無料)札幌店のクルー
-
GO TODAYで働く夢を見て
田中 芹奈
札幌店
もっとお客様と向き合えるような環境で働きたくなったこと、休日の合わないパートナーとの時間が少なかったことがきっかけで、せっかくなら新しい働き方に挑戦してみようと思いました。
GO TODAY SHAiRE SALONでは独立とは違って様々な美容師さんと繋がりができるし、運営のサポートがあることで不安が少ないのもメリットに感じました。独自の発注サイトから個人で契約商品を仕入れたりできるのもいいですね。
独立や将来に悩んでいる人は、まずはやってみてほしい。悩むくらいならやってから悩んでそれからまた考えればいい。まずはやってみるところからはじめてみて! -
フリーランス初心者にありがたい
山口彩美
札幌店
以前は時間に追われる予約管理、スタッフ間の人間関係などで悩みがありました。
GOTODAYの良いところはとにかく内装と雰囲気がすごく好きです。
また、個室でマンツーマン施術が理想の形だったのですが、GO TODAYは「個室だけど2人きりの空間じゃない」それがすごく良かったです。
またお金のやりとり管理を自分でしなくていいところ、材料発注サイトがあることはフリーランス初心者としては助かりました。
そして、1番のメリットは独自の顧客管理から決済もできるアプリだと思います。
あとはしっかり店舗マネージャーがいてサポートがしっかりしているところです。ほんとにみんな人柄がいいのでしっかり見極めているのかなという気がしてます!働きやすい環境です! -
大丈夫、むしろ世界が広がるよ
北村アキラ
札幌店
独立前はオンラインセミナーで得た最新技術やノウハウも、サロンのやり方に縛られて実践できなかったり、メーカーやディーラーの都合で商材の選択肢が限られていたり、SNSの利用にも制限があったり…自分がめざす美容師像や表現を形にできないことに悩んでいました。「自分が本当にやりたいことって何だろう?」って、すごく考えるようになったのがきっかけです。
いくつかのシェアサロンを見学して最終的に決めたのがGO TODAYです。見学時に対応してくださったCMの方がとても丁寧で、気さくで、「ここなら安心して働ける」と直感しました。サロンの雰囲気も明るく、自由な中にもプロ意識が感じられて、自然と「ここに入りたい」と思えたんです。
フリーランスは孤独かも?と不安に思っていましたが、実際に働いてみて、商材を自分で選んで発注できること、サロンワーク中に電話対応に追われず、SHAiREの予約管理もスムーズであることなど、働く環境の快適さを実感しています。お客様と向き合う時間を丁寧に持てるようになり、施術にも自信と責任を持てるようになりました。情報交換や新たな学びの機会も豊富で、美容師としても人としても視野が広がっています。
今後は、再び美容師を目指す“休眠美容師”の方たちに向けて、「美容ってやっぱり楽しい」と思ってもらえるような、温かく自由なプラットフォームをつくっていきたいです。無理なく続けられて、自分らしく輝ける美容師の新しい働き方を、もっと広げていきたいと思っています。